top of page

新築・増築・改修

 設立以来、当事務所では 新築、増築、改修の企画から設計・監理を行ってきました。

 用途は、住宅、共同住宅、店舗、劇場など多岐にわたりお客様のご要望にお応えしながら、より魅力的で快適な空間をご提案します。

 

 

新築・増築・改修の進め方

1.新築・増築・改修のご相談

新築・増築・改修のご要望をお聞きした上で設計や各申請の進め方などのご説明やプランニングについて必要な聞き取りなどを行います。

後日、参考プラン等を作成しご提案をさせていただきます。

ご相談は、参考プラン(1案のみ)ご提案まで無料です。

2.契約~見積・確認申請など

参考プランがまとまりましたら、設計契約を結びます。

契約後、確認申請に向けた図面作成を開始し、詳細部分の設計や仕様の決定を打合せしながら行います。

さらに、仕様の決定など設計がまとまり次第、施工会社への見積依頼。さらには、確認申請書の提出を行います。

確認申請済証の発行、見積額の決定などを経て工事に入っていきます。

3.工事監理

工事に入ると、現場での監理を行います。

監理のお仕事は、主に設計図書と施工内容の相違がないかを確認したり、施工内容の相談などお施主様の代理人として工事が適切に進むようにまとめていきます。

また、お工事の進捗やその内容を施主様にお伝えします。

 

 

Please reload

Reform/木造耐震診断

 当事務所では、平成22年より東京都木造住宅耐震診断事務所として登録を行い営業を開始して以来、多数の物件の耐震診断と耐震補強設計を行っています。

 リフォームをお考えの際に、耐震診断・耐震補強工事を同時にお考えになる方も多く現在の生活に合ったお家を創るとともに地震に強い家づくりをお手伝いします。

 耐震診断などで利用できる各種助成金の相談なども同時に承りますので、お気軽にご連絡ください。

Refome/耐震診断・耐震補強設計の進め方

1.リフォーム・耐震診断のご相談

ご自宅にご訪問し、リフォームや耐震診断のご要望をお聞きした上で各種助成金やリフォーム等の進め方などについてアドバイスいたします。

ご相談は、1回目無料です。(2回目以降有料 1時間5000円)

2.耐震診断

耐震診断の場合、ご契約後(各種助成金などがある場合、その申請後)に診断開始となります。

診断は、建物調査を行った後にプログラムでの精密診断解析を行います。

3.耐震補強設計

診断後に、耐震補強設計を行います。

耐震補強設計は、同時にリフォームをされる場合にはご要望をお聞きした上での計画となります。リフォームをご希望でない場合でも使い勝手などの聞き取り調査をした上で生活に支障のない形で計画のご提案をさせていただきます。

 

Please reload

bottom of page